2020年度 目路はるか教室

1Iコース

和菓子ってなんだ?

平成7(1995)年卒業有限会社 空也 代表取締役

山口 彦之 氏(やまぐち ひこゆき)

 母校で授業をさせて頂けるなんてそんな素敵で光栄な事ありません。

 目路はるか教室の打診を頂いた時二つ返事で「やります」とお答えした様に記憶しています。

 空也という和菓子店を営んでおりまして生徒の皆さんに私がお伝えする意味がある事はやはり和菓子について以外ありません。料理学校で和菓子の講師を務めた経験もありますので、ぜひ実演を交えながら授業をしたいと無理なお願いを致しました。

 我々が通っていた頃とは様変わりした綺麗な校舎には家庭科教室が設けられており、隣接した食堂とで実施させて頂くこととなりました。

 180分授業って、大学の授業の倍の時間、聞く生徒さんにとっても講師の方にとってもかなり長くハードな時間かと思いますが、実演で生豆の状態からあんこを作りどら焼きを完成させるのにはお誂え向きな長さでして和菓子の魅力を伝える準備を整え当日を迎えました。

 授業開始早々、小豆を煮始めるのですが派手な動きがある訳ではないので、和菓子の歴史に触れてみたり和菓子の『包む』から見える日本の包む文化についてや夏から放送していた和菓子を題材にしたドラマの監修をしていた話等など交えながら進めました。

 小豆が水を吸収していって大きくなる様、煮ているお湯の色の変化、小豆が煮えて広がる香り、砂糖を加えてあんこを煉る時のさらに広がる甘い香り、どら焼きの生地を仕込む塩梅など間近で体感してワクワクして貰えたのではないかと思います。写真からもそんな様子が伝わってますでしょうか?

 自己紹介文、感想文で和菓子に対する思いをぶつけてくれた生徒の皆さん有難う御座いました!

 その期待に応えられたでしょうか?

 新型コロナウィルス対応であんこやどら焼きを試食させてあげられず、ごめんなさい。目と鼻だけでなく舌で体感して貰えなかったのは唯一心残りです。

 確り書き記してくれていたレシピやメモを頼りにお家でどら焼き作ってくれていたら嬉しいです。

 そして目路はるか委員の皆様

 沢山助けて頂いた先生方

 貴重な経験をさせて頂き感謝申し上げます。

 皆さん

 和菓子も食べてみてくださいね!

 

前の講師を見る


2020年度トップに戻る


次の講師を見る